[ad#20141023]
皆様、明けましておめでとうございます!!
去年と同様にブログで一年を振り返ってみました!!
ちなみに去年の振り返り(2013年振り返り)はこちら↓
ブログで2013年を振り返る!!!上半期!!
ブログで2013年を振り返る!!!下半期!!
2014年はセブ島歴2年目、会社も2期目を迎え、
何でも初めだった1年目に比べて、
地に足を付けて会社を大きくすることに専念した1年。
何よりスタッフが大きく増えた年でした。
2月
今とはセブ島で知らない人は居ないぐらい有名にになった
秒速インターンのユーマも入社したのはこの時期。
男5人、女3人で始まった2014年のスタート!
3月
セブ島ビーチパーティが伝説となったのもこの2回目からではないでしょうか。
1回目からさらにコンテンツ充実をさせ、芸能人まで参戦した2回目は
700名の人たちが集まるという大騒ぎ!!!
ちなみにこちらの記事と下の記事は、
色んな所でバズり過ぎて自粛したぐらいでした^^
ただ、セブ島ってこんな楽しいところなんだ〜
って多くの人に知ってもらった貴重な記事でしたって事で、
お許し下さいw
そして3月は我がオトナ留学MBAの1周年記念でもありました。
オトナ留学MBAの1周年パーティー!!!僕らの感謝の形!!!
この時にフィリピン講師を日本に連れていくメンバーを発表しました!!!
僕らが当たり前のように海外で事業しているけど、
現地にいる彼ら彼女らがいて、
初めてできていることであって、それを絶対に忘れてはいけない。
ってことで僕らなりの恩返しがこの日本ツアー。
1周年パーティ。
当校を選んでくれた生徒さんにも勿論のこと、
一緒に働くスタッフや講師に感謝を形にできるから好き。
4月
世界一即戦力な男が我が社に入社しました!その名は坂内学)!!!
何と言ってもこの男が我が社に新卒入社したことで、
業界がどよめいた月でした。
ITとフィリピンをこよなく愛する子で本当に良かった。
2年目になる彼とも今年はちょっと面白いITサービスを創りたいと思ってます^^
5月
こちらのブログには登場してないですが、
我が社では優秀な人材の宝庫であるのは、
セブ島、東南アジア界隈では有名な話^^
本人達の許可が出たらいつでも公開したいのですがw
特に森井健太という人材を、、、、w
そんな新たな仲間たちと一つになったチームビルディング!!
社員全員で”絆”を深めよう!!2014チームビルディング!!
各都市の記事はこちら↓
コタキナバル起業家の日々
ブルネイ起業家の日々
バリ起業家の日々
ジャカルタ起業家の日々
ジョホールバル起業家の日々
また、この月に日本、セブ島と次ぐ第三の拠点探しに、
アジアツアーに出掛けました。
多くの経験と人と出会えたことは言うまでもなく、
3期目ユナイテッド・リグロースが今後どうなるかお楽しみに^^
秒速インターン記事で話題を作ったのもこの月。
これにより「秒速で◯◯円稼ぐ男」などを芸人がブレイクしたのも確かです。
我が社初のインターン生のみおちゃんが卒業したのものこの月。。。涙。
私のことが嫌いでもMBAのことは嫌いならないで下さい!!五十嵐みお卒業!!
今ではカナダにて日本人初のカナダ人になったとかならないとか。
7月
そしてこれ↓
今期セブ島の流行語はこれではないでしょうか。。。w
先日の安藤美冬さんのフィリピン留学イベントに参加した際も、
多くの方にこの記事について聞かれ、
園川ユーマがセブ島で最も有名なインターン生というのを証明してました。。
ユーマの文才はすごい。。。
8月
オトナ留学MBAの上半期最優秀講師4名を日本に連れていきました!!
僕は日本人の生徒様をメインにしているため、
講師一人ひとりも日本について、
聞くだけでなく目で見て、
ホンモノの日本を見てもらいたいと思い企画しました。
本当にこれはやって良かった。。。
同じくして似顔絵イラストAJITOdePON-アジポン-をリリースしたのものこの月。
現在もなお多くの方の似顔を書き、
笑顔を生み出してます^^
今年はこの記事通り、
非言語サービスを活かし、世界展開を狙ってます!!!
第二弾では、LINEスタンプ風を投下し、
10代世代からも人気を集めましたw
第3回セブ島ビーチパーティ!!!次回は2015年2月28日!!
またまた盛り上がったセブ島ビーチパーティ。
あまりに楽し過ぎるから、
日本にいる妻子持ちの友達がセブ行く際はビーチパーティの日程は避けて、
と言われたとかw
10月
日本の法人であるユナイテッドリグロース(URG)の2周年を迎えました!
改めて見ると本当に増えたなと。。
ワンピースの”宴”みたいw
12月
海外生活も2年となり、改めて家族の大切を実感する毎日。
日本に帰れる貴重な時間は可能な限り家族の顔を見るように努力している。
家族だけは不変であり、掛け替えのないもの。
今大事と思う以上に大事なもの。
親孝行はいくらしても足らないもの。
長い時間を掛けて育ててくれたから、
長い時間を掛けて恩返ししていきたい。
そして、
2015年!!
去年もたくさんの人と出会い、
刺激をもらうことができましたが、
きっと今年もきっとたくさんの人と出会うので、
是非とも刺激を与えられる人になりたいと思います!!
今年の一文字テーマを決めました!!
それは
『成』
です。
成長、成就、完成など、
色々と意味合いがありますが、
一番は
『”成”りたい自分に”成”る!』
です。
成りたいために努力し、
成りたいために想像し、創造する。
今年も皆様宜しくお願い申し上げます!
[ad#20141023]
Twitterアカウントはこちら↓
Facebookアカウントはこちら↓
人気ブログランキングに参加中
セブ島ブログランキングに参加中